« 笹子地蔵霊験記その17 | トップページ | 笹子地蔵霊験記その19 »

2021年7月29日 (木)

笹子地蔵霊験記その18

足柄神社・吾妻山トンネルを通過したレイラインは丹沢湖三保ダムに到着する。

ここで信仰の山「大山」と「富士山」を結ぶレイラインと交差する。

この「大山」は神奈川県のおおやまのつもりで書いたが、実は鳥取県のだいせんまでつながっているのだ。

交差する相手のレイラインは、千葉県一宮町から島根県出雲市まで全町692km以上に及ぶ。

大地のパワーを伝える南北を結ぶレイラインと太陽のパワーを伝える東西を結ぶレイラインが交差しているのはゴールデンクロスと呼ぶのがふさわしい。

太陽のパワーを天の力、大地のパワーを地の力、巨大ダムを築き人造湖に水を貯水した人の力。

丹沢湖は天地人の力が集積した場所と考えられる。

 

東西の聖地を結ぶレイラインについて詳しいことは

ぶらり、大山】

東の富士、西の大山を結ぶ北緯35度22分のレイライン「御来光の道」

をクリックしてください。

|

« 笹子地蔵霊験記その17 | トップページ | 笹子地蔵霊験記その19 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 笹子地蔵霊験記その17 | トップページ | 笹子地蔵霊験記その19 »